コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

岡山大学地域総合研究センター(AGORA)の公式ホームページです。「実りの学都」を実現するための、理論的かつ実践的な研究に取り組んでいます。

岡山大学地域総合研究センター

お問い合わせ
  • センター紹介
    • センター長挨拶・主要なミッション
    • 教員紹介
    • 活動報告書
      • 【過年度】2012(平成24)~2020(令和2)年度
  • お知らせ・スケジュール
  • 活動報告

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 editor_agora

岩淵准教授が、山陽新聞デジタル「岡山まちづくり探検」に寄稿しました。

新見高校の取り組み(上) まちを変える主権者教育 記事はこちら

2022年2月2日 / 最終更新日 : 2022年2月2日 editor_agora

岩淵准教授が、山陽新聞デジタル「岡山まちづくり探検」に寄稿しました。

フランスから国際交流員が来た 瀬戸内市の魅力を発信 記事はこちら

2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 editor_agora

デイビッド・アンダーソンさんのロングインタビューが山陽新聞に掲載されました。

米国人留学生に聞く日米議会の差 政策論争、女性議員少ない日本 記事はこちら

2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 editor_agora

岩淵准教授が、山陽新聞デジタル「岡山まちづくり探検」に寄稿しました。

奈義町のSDGs(上) 子育て支援からパートナーシップ強化へ 記事はこちら

2021年11月12日 / 最終更新日 : 2021年11月12日 editor_agora

岡山大学地域総合研究センター設立10周年記念シンポジウム「実践志向のSDGsまちづくり~地域資源としての大学~」を開催しました。

11月9日(火)、対面とオンラインのハイブリッド形式で、岡山大学地域総合研究センター設立10周年記念シンポジウム「実践志向のSDGsまちづくり~地域資源としての大学~」を開催し、一般の方、まちづくり関係の方、大学生、他大 […]

2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 editor_agora

三村センター長が会計検査院主催「公会計監査機関意見交換会議」で話題提供

テーマは、「環境分野に対する検査・監査・評価 ~SDGsへの貢献を目指して~」 令和3年度は、新型コロナウイルスの感染拡大により、第1回は、8月27日(金)13時から15時30分、第2回は9月3日(金)13時から15時3 […]

2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 editor_agora

三村センター長が編著を担当した『地域モビリティの再構築』が上梓されました。

その出版記念シンポジウム「第 7 回地域公共交通総合研究所オンライン・シンポジウム 〜危機に瀕する公共交通再生の道を示す!〜」が、9月2日、国土交通省や公益社団法人土木学会などの後援を得て開催され、三村センター長が開会挨 […]

2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 editor_agora

岩淵准教授が、山陽新聞デジタル「岡山まちづくり探検」に寄稿しました。

みんなであいさつできるまちに 矢掛町道の駅ワークショップ 記事はこちら

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 editor_agora

岩淵准教授が、山陽新聞デジタル「岡山まちづくり探検」に寄稿しました。

真庭市のSDGs(中) 産業育成からひとづくりへ 記事はこちら

2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 editor_agora

岡山大学地域総合研究センターでは地元の女子バレーボールチーム「岡山シーガルズ」の活動を大学のシンクタンク機能発揮の観点から支援しています。

5月25日付で、東京オリンピック、パラリンピックを契機としてスポーツ庁が進める『スポーツ国際展開基盤形成事業 ~スポーツ産業の国際展開に係る環境整備支援の在り方(調査研究)~』報告書がスポーツ庁HPへ掲載され、岡山シーガ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の活動報告

研究会「新見高等学校の実践まちづくり」を開催しました。
2022年12月20日
岩淵准教授が、山陽新聞デジタル「岡山まちづくり探検」に寄稿しました。
2022年11月24日
岩淵准教授が、山陽新聞デジタル「岡山まちづくり探検」に寄稿しました。
2022年8月19日
三村センター長が、井原市と岡山シーガルズの包括連携協定締結式に出席しました。
2022年8月4日
教養科目「岡山まちづくり論」で矢掛町江良集落へフィールドワークに行きました。
2022年7月29日
三村センター長が、平成30年7月豪雨災害特別番組に出演しました。
2022年7月7日
三村センター長が、平成30年7月豪雨災害倉敷市追悼式に参列しました。
2022年7月7日
三村センター長が、岡山シーガルズ株式会社、岡山県、独立行政法人日本貿易振興機構岡山貿易情報センターの三者による、連携協定締結式に出席しました。
2022年7月5日
三村センター長が講演しました。
2022年7月4日
三都市シンポジウムin熊本 に参加しました。
2022年6月27日
  • センター紹介
  • お知らせ・スケジュール
  • 活動報告
  • プライバシーポリシー

岡山大学 地域総合研究センター(AGORA)
〒700-8530 岡山市北区津島中1-1-1 旧事務局庁舎
TEL/FAX:086-251-8491
info-agora●okayama-u.ac.jp
(●を@に変更して送信ください)

岡山大学地域総合研究センターfacebookページ
岡山大学

Copyright © Academic and General Okayama University Regional Research Association. All rights reserved.

MENU
  • センター紹介
    • センター長挨拶・主要なミッション
    • 教員紹介
    • 活動報告書
      • 【過年度】2012(平成24)~2020(令和2)年度
  • お知らせ・スケジュール
  • 活動報告
PAGE TOP